動画を配信する
概要
動画を投稿して公開することで他の閲覧者に視聴してもらうことができます。動画が視聴されることで収益を得ることができます。収益の単価は、こちらを参照してください。
ログインが必須
アカウント登録をしたユーザー限定の機能です。ログインしていない場合は、こちらを参照してください。
配信できないもの
次の事項に当てはまる内容は配信できません。運営者が発見次第削除または強制退会をする場合があります。
- 法律や公序良俗に反するもの
- 第三者や特定の組織を無断で名乗ったり名誉を損なうもの
- 著作権、肖像権、プライバシーなど第三者の権利を侵害しているもの
- 暴力的、性的、残虐なもの
- 人の血液、体液が含まれるもの
- その他運営者が不適切と判断したもの
アップロードできるファイル形式
アップロードに対応しているファイル形式については、こちらを参照してください。
動画をアップロードする
設定を開きます。
「動画投稿」を開きます。
動画ファイルを選択します。
「アップロード」を押します。
アップロードが完了するまで待ちます。アップロードが完了すると動画一覧に遷移します。
サーバー側でエンコードが行われます。数分起きに「更新」ボタンを押して「編集」ボタンが表示されるまで待ちます。
動画の設定
「編集」ボタンを押します。
「タイトル」に動画のタイトルを入力します。
「説明」に動画の説明を入力します。
「サムネイル」を選択します。
サムネイル用の画像を用意する場合は「新規追加」を押して画像ファイルをアップロードします。
公開する場合は「公開」を押します。
公開せずに設定を保存する場合は「非公開」を押します。
収益を得る
他の視聴者に動画が視聴されると収益が発生します。収益を確認するには、こちらを参照してください。
試験運用中に公開した動画は収益開始後に視聴された分から収益が発生します。